忍者ブログ

Brushless Gimbal Steadicam

現在はBrushless Gimbal を使っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Steadicam Offline meeting ステディカム オフ会 Kamakura 鎌倉

毎年恒例?の春のステディカムオフ会を開催しました。

bigtowerjo1さん https://www.youtube.com/user/bigtowerjo1
1138KIMさん https://www.youtube.com/user/1138KIM
hase pさん https://www.youtube.com/user/hasep0000

雨あり、晴れありのオフ会でしたが雨でみんなが撮影できない所を
haseさんがGoProでその記録を残してくれています。
外国の方は3軸ブラシレスに興味があり、声をかけてくれる事が多く
見せたり操作させてあげると、みんな笑顔になっています。
アナログのスタビ時には考えられない出来事です。

それだけ魅力がある装置だと改めて感じます。


今回一緒に行動したbigtowerjo1さんがテレビに出演します。
4/19(土) AM 00:20 の テレビ朝日『タモリ倶楽部 ADロケハン向上企画 3000円で自作ステディカム風カメラに挑戦!』
あのタモリさんも自作ステディカムに挑戦します。

eiji1783bg

 

hase p
さん




拍手[1回]

PR

桜の鎌倉動画と、ネコ神様の2本立てでお送りします(笑)

私の新しいYouTubeチャンネル、登録お願いします。

1本目は桜の鎌倉動画です。
同じ場所、アングルで撮影しながら、少しだけ咲いている桜が満開になる
表現もしています。
古都は静かな早朝が似合いますね。




釣りに行った動画で終わるはずが、釣れる気配すら無かったので道具を片付けた後に
裏の神社へ行くと、逢いたかった猫に遭遇。
この猫に逢う為だけでも行っていいような、人懐っこくて可愛い猫です。




拍手[0回]

新しいチャンネルを作りました

チャンネル登録してねemoji

一発目がこれとは・・・(^_^;)
ロール軸のモーターが抜けてきてたので固定する対策をしました。
次回はもう少し良くなればいいんだけど、自分自身の振動が出すぎです。



3軸ブラシレスもかなり出揃ってきましたね。
私が始めた頃は、海外通販じゃないと買えなかった。




できれば、こんな剛性の良さそうなのが欲しかった。
コントローラー無し

ALEXMOSのコントローラー付き


今や私が使っているのと同じソフトが使える3軸コントローラーも
日本で買えるようになったんだね。



マルチコプターも面白そう。
あのワルケラ様だから、性能がいいのかな?
GPSモードもあるみたい。

拍手[1回]

電子制御のトラブル

この撮影当日、センサーケーブルの断線で制御が不安定になり、
(ケーブル付け根に触れると暴れだす)
急遽、以前断線してハンダ付けした応急処置のケーブルで撮影してきました。
その映像がこちら。



実は25mmでも撮影しようと、この後に牧場へ行ったのですがロール軸が暴れだし
PCで設定してもダメで諦めています。
問題なく撮影できていたのがダメになった事で、コントローラー、モーターの原因も疑い
帰宅後に、念の為ケーブルを作ろうとしたところ、部品がない。

私の使用しているコントローラーと同じ物を注文した方はここで買っていると思いますが
http://www.armbgc.com/alexmos-controllers/
IMUの入出力 コネクタが小さくて、予備のケーブルを簡単に確保できないんです。

そこで、以前注文したお店で購入しました。


千石電商

Molex(モレックス) 1.25mmピッチ
51021シリーズ用 コンタクトピン
50058-8000

Molex(モレックス) 1.25mmピッチ
51021シリーズ リセプタクルハウジング
04P  51021-0400
協和ハーモネット 耐熱電子ワイヤー
UL1429-28 L-10 黒


これが買うか悩む高い買い物です。
これが無いと作れません。
1.0の位置で圧着します。
 

床に落としたら見つけるのが苦労するくらい小さくて、
実際に何個も無くしてます(^_^;)

フェライトコアを取り付けて完成しますが、今回は念の為、
グルーガンで付け根を固めました。
フェライトコアを取り付けることにより、センサーエラーが起きにくくなります。









いざ取り付けてみると、どうも不安定な感じで
センサーのキャリブレーションもしています。

私がキャリブレーション設定でお世話になった動画です。


キャリブレーション完了後、見事に復活しました。
センサーケーブルを純正より長く作れば、取り回しが楽になりますよ。
付いてくるケーブルは短すぎます。

拍手[2回]

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

超広角ばかりで望遠側のレンズではブラシレスってダメなんじゃね?
そんな疑問の声は届いていませんが、自分が知りたかった事でもあるので
望遠レンズとまではいきませんが、標準レンズの

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 を購入しました。



この日は、YouTubeで知り合った、HAMAさんのブラシレスの組み立てのお手伝いで
夜中の2時から朝6時過ぎまで徹夜で(笑)疲れ、昼まで寝て
13時30頃に鎌倉に到着して撮影しました。

手からのプルプルが伝わった振動も出ていますが、
水平がとれていると気持ちよく見れますね。
上下動は手持ちで歩く限り、現状仕方ないです。

ブラシレスは良いよ、凄いよ!と言っても結果で残さなければ。と言う思いがあり、
この結果で満足はしていません。

いくら細かく解説しても、何だこれ?これがブラシレスの実力?
と、思われるのは嫌ですからね。
アナログからデジタルのブラシレスへ移行した時が、そうでしたから。

アナログの時は、停止して撮影しているのに揺れ揺れになっていましたが、
三脚禁止の多い鎌倉で、望遠側でも手持ち三脚が十分に機能することも分かりました。
色々な方向に振れるので三脚以上の事が出来るんです。


ステディカム撮影で問題になるのが、バランスの問題で
電子制御だから関係ないんじゃ?と思っている方もいるかも知れませんが
ブラシレスもカメラの重心を合わせないと、正確な制御ができないんです。
モーターにトルクがあればある程度の回避はできますが、振動発生の原因や、
操作時の制御エラーが発生する事もあります。

その都度、バランス合わせするのは面倒だし時間がかかる。
じゃあ、重さを同じくらいにすれば調整もしなくて済むということで、
やってみました。



レンズフードに板オモリを巻いて、スポンジシートで覆っています。
これで気軽に使えるようになりました。
何かあればレンズフード買い換えればいいだけですからね。


ココだけの話、凄い企画が進行中です。
とある有名な所から、・・・をやってみたいので。と連絡があり
それが通らないと実現しませんが、通ったら皆さんが飛び跳ねるぐらい?
喜びそうな事が起こるかも。
まだ公に出来ませんので、こんな報告ですいません。


拍手[1回]

2014年1月29日発売のDigital Cinema Camera シリーズ2

私のBrushless Gimbalが取材されて掲載されます。

  

玄光社本社へ行き、ビデオサロン編集長と対談してきました。
私のページが4ページ、オフ会メンバーのページが2ページ。
他も読みどころがいっぱいある本ですので、宜しければ購入してみてください。


4K&デジタルシネマ映像制作

最新の4Kとデジタルシネマ制作を把握できる一冊!
2014年1月29日発売
A4変型判 128ページ
定価:本体2,500円+税
ISBN978-4-7683-0495-2
  • GENKOSHA STOREで購入
  • Amazonで購入
  • 立ち読み

Digital Cinema Camera シリーズ2

最新の映像制作は4Kとデジタルシネマを抜きに語ることはできません。
4Kテレビの急激な伸びに加え、ソニーからハンディタイプの4Kカメラが登場することもあり、4K映像制作への興味が現実のものになってきました。
4KビデオカメラのソニーPXW-Z100&FDR-AX1をベースに4K撮影、編集ワークフローを解説していきます。
またハイアマチュア&フォトグラファーに向けたRED SCARLETによる撮影、編集、配信までの流れを徹底解説。
デジタルシネマ編では、Blackmagic Pocket Cinema CameraやEOS-1D Cでの撮影からカラーグレーディングまでを解説します。
映画やポストプロダクションの現場のレポートも掲載。最新の4Kとデジタルシネマ制作を把握できる一冊です。

※2013年1月に発売されたMOOK「デジタルシネマカメラ完全攻略」のシリーズです。
※2013年から2014年の月刊ビデオSALONから一部、内容を流用しています。

■contentsu■
•今、なぜ4K映像映像制作が求められているのか?
•手が届く4Kカメラ、ソニーAX1&Z100徹底解剖
鉄道映像作家、佐々倉実氏が選ぶ20倍ズームレンズ4Kカメラは?
•ネイチャー映像作家、菅原安、レンズ交換式4Kカメラ、JVC JY-HMQ30で4Kを体験する
•Blackmagic Pocket Cinema CameraとDaVinci ResolveでRAW&カラーグレーディング入門(林和哉氏)
•EOS 1D C&CINEMA EOSレンズで撮影した4Kムービー制作(斎賀和彦氏) ~レンズ選び、Log撮影の実際、ワークフロー、カラーグレーディング
•EOS C100のデュアルピクセルCMOS AFを検証する
•3軸ブラシレスモーターによる自作スタビライザーの世界
•4Kに相応しい高解像度の音を収録する~リニアPCMレコーダー入門
~ZOOM H9、TASCAM DR-60D、ローランドR-26(大須賀淳氏)
•今や必須表現になったタイムラプス撮影テクニック(菅原安氏)
•ハイアマチュア&カメラマンのためのRED SCARLET入門(井上清氏)
•RED EPICの4Kで撮影した映画「赤×ピンク」のワークフロー
•EIZO ColorEdgeで可能になる「マスモニ」エミュレーションとは?
•ソニーFS700で撮る現代ゾンビ映画
•フジノンのZKなどデジタル時代のコンパクトシネズームをチェック
•8Kスーパーハイビジョン制作最新事情(NHK取材)

【機材カタログ】4Kカメラ、大判センサーカメラ、リグ、三脚、クレーン、EVF、レコーダー、4Kテレビ、モニターなどの周辺機材カタログ

■SAMPLE PAGE■

4K&デジタルシネマ映像制作

4K&デジタルシネマ映像制作

4K&デジタルシネマ映像制作

4K&デジタルシネマ映像制作

4K&デジタルシネマ映像制作

拍手[5回]

江の島が見える湘南の海を舞台とした走り撮り

水平線ってこんなに気持ちがよかったんだ。
歩いても走っても滑るように安定している動画。


歩いたり走ったりしながら撮影すると普通はガタガタ揺れますよね
それを防止するステディカムと言う装置はご存知でしょうか?

サッカーやドラマなど色々な場所で積極的に使われ始めた装置で
まるでレールに乗りながら撮影しているように見える効果を出してくれます。
以前から手持ちタイプのステディカムを使っていましたが、風が吹くと簡単に揺れるなど
その扱いは非常に繊細で安定させるには相当な練習をしないといけません。
実は、それが変わってきているんです。
空撮で使われていたモーター制御のカメラ安定装置を手で持って使ってみた動画。







ハンドルを動かしてもカメラ下にセンサーが取り付けられていて、
3つのモーターを電子制御し、水平や直進性を保つ事が出来ます。






現在のレートでは、この制作費は7万ぐらいですが、
現在は完成品も販売されていて充電器など必要なもの全て込みで
海外より8万ぐらいで購入できます

GoPro用などの小さな3軸は2万円台で買えるようにもなってきました。
みなさんも体験してみてはどうでしょうか。



拍手[1回]

これからの時代を体験してみて

5月11日で書いた私のブログ
これからの時代はこれだ!

気象条件に大きく左右され、風が強いと諦めよう。
そんな状態を改善できるかもと憧れ、遠い存在と感じていたあの頃、
まさか、1年も経たない間に私が手に入れているとは。

ブラシレスなんて、アナログの滑らかさは出せないと言われ、
本当にそうかも・・・
と思いながら、苦しい時間を過ごしてきましたが
もう大丈夫ですよね?
今まで、なかなか越えれなかったFLYCAM C5の上を行く事が出来たと思っています。

2月のCP+にBlesSCam (Brushless Steadicam)を持って行きます。
見かけた方は気軽にお声をかけてください。
質問があればその場でお答えします。

拍手[9回]

2013年 ありがとうございました。

Lipoにも対応した電子スイッチの ANSPOWS01です。
特徴は、残量がLEDの光で分かり
指の幅と同じくらいの小さなもので、
オートカット機能も搭載しています。
Lipo3セル11.1vまで対応です。





 

良いお年をお迎えください。

拍手[4回]

YAW軸 最低最悪

部品が入っていない為、YAW軸だけ自作でやっていたので気がつきませんでしたが、
やっと不足部品が届き、組み立ててみると
私が購入したモーター無し3軸キットのYAW軸の作りが最低で、
撮影テストする前に分かるぐらいです。
対策は考えていて、その処置をしてから試してみます。

自作をプラスしてでも使いたい人意外はお勧めできないキットです。


写真を見た感じはYAW軸の改善がしてあるだろうと思われるキットがこれ。
http://www.aliexpress.com/store/product/Carbon-3-Axis-Brushless-Gimbal-Camera-Mount-Stabilizer-5D2-DSLR-Run-Movie-RTR/224107_1523490337.html



ROOL軸がダブル支えになっていたり、安い中での気になるもの。
モーター無しキット価格は約270ドル
リンク先はALEXMOSコントローラー、バッテリー、充電器まで全て揃った価格です。
初心者の方には優しい?キットかもしれません。

あくまで、今の私が買うとしたらこのキットだな。と感じただけなので、
今までと同じように自作で加工しないと使えないかも。
自己責任で注文してください。

上のリンク先のお店は、足りない部品も追加料金無しで送ってくれた親切なお店でしたが、
発送してもらうまでの、文字でのやり取りで理解してもらうのが大変で、翻訳ソフトの限界も感じます。海外通販は疲れますね。





拍手[0回]

私の動画は全てソフトウェアによる手振れ補正など使用しません。 撮影時のままの揺れです。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[09/12 woodstock]
[09/07 woodstock]
[09/05 woodstock]
[08/01 レイバンサングラス]
[07/31 は〜ま]
[06/18 は〜ま]
[02/07 松田]
[01/22 金丸 宗由]
[01/03 T]
[12/31 紀州]
[12/26 T]
[11/30 もも]
[11/12 スヌーピー]
[11/10 紀州]
[11/06 は〜ま]
[10/27 T]
[10/21 T]
[10/16 T]
[10/16 T]
[10/16 もも]
[10/16 紀州]
[10/15 T]
[10/15 もも]
[10/01 紀州]
[10/01 紀州]

プロフィール

HN:
eiji1783
性別:
男性
自己紹介:
趣味でステディカムを使用しています。

ブログ内検索

Google+

バーコード

カウンター