忍者ブログ

Brushless Gimbal Steadicam

現在はBrushless Gimbal を使っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

電子制御のトラブル

この撮影当日、センサーケーブルの断線で制御が不安定になり、
(ケーブル付け根に触れると暴れだす)
急遽、以前断線してハンダ付けした応急処置のケーブルで撮影してきました。
その映像がこちら。



実は25mmでも撮影しようと、この後に牧場へ行ったのですがロール軸が暴れだし
PCで設定してもダメで諦めています。
問題なく撮影できていたのがダメになった事で、コントローラー、モーターの原因も疑い
帰宅後に、念の為ケーブルを作ろうとしたところ、部品がない。

私の使用しているコントローラーと同じ物を注文した方はここで買っていると思いますが
http://www.armbgc.com/alexmos-controllers/
IMUの入出力 コネクタが小さくて、予備のケーブルを簡単に確保できないんです。

そこで、以前注文したお店で購入しました。


千石電商

Molex(モレックス) 1.25mmピッチ
51021シリーズ用 コンタクトピン
50058-8000

Molex(モレックス) 1.25mmピッチ
51021シリーズ リセプタクルハウジング
04P  51021-0400
協和ハーモネット 耐熱電子ワイヤー
UL1429-28 L-10 黒


これが買うか悩む高い買い物です。
これが無いと作れません。
1.0の位置で圧着します。
 

床に落としたら見つけるのが苦労するくらい小さくて、
実際に何個も無くしてます(^_^;)

フェライトコアを取り付けて完成しますが、今回は念の為、
グルーガンで付け根を固めました。
フェライトコアを取り付けることにより、センサーエラーが起きにくくなります。









いざ取り付けてみると、どうも不安定な感じで
センサーのキャリブレーションもしています。

私がキャリブレーション設定でお世話になった動画です。


キャリブレーション完了後、見事に復活しました。
センサーケーブルを純正より長く作れば、取り回しが楽になりますよ。
付いてくるケーブルは短すぎます。

拍手[2回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

私の動画は全てソフトウェアによる手振れ補正など使用しません。 撮影時のままの揺れです。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[09/12 woodstock]
[09/07 woodstock]
[09/05 woodstock]
[08/01 レイバンサングラス]
[07/31 は〜ま]
[06/18 は〜ま]
[02/07 松田]
[01/22 金丸 宗由]
[01/03 T]
[12/31 紀州]
[12/26 T]
[11/30 もも]
[11/12 スヌーピー]
[11/10 紀州]
[11/06 は〜ま]
[10/27 T]
[10/21 T]
[10/16 T]
[10/16 T]
[10/16 もも]
[10/16 紀州]
[10/15 T]
[10/15 もも]
[10/01 紀州]
[10/01 紀州]

プロフィール

HN:
eiji1783
性別:
男性
自己紹介:
趣味でステディカムを使用しています。

ブログ内検索

Google+

バーコード

カウンター