忍者ブログ

Brushless Gimbal Steadicam

現在はBrushless Gimbal を使っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後はマルチコプター

動画って素晴らしいと再認識。
これだけの人を動かして撮影できたら充実感ありそうだ。

拍手[4回]

PR

FLYCAM C5 VS. 3-axis Brushless Gimbal

久しぶりに昔の動画を見ていると FLYCAM C5 の安定度、すげーよ。
35mm換算の差はあるけれど、この安定度に水平の安定を+したいと思っている。が
まだまだダメだった。
撮影の幅はブラシレスに軍配が上がるけど、滑らかさではまだまだC5



最近のブラシレス 江の島 動画



滑らかさが出てない。
この滑らかさを出すには、まず剛性がないと話にならなくて、
FLYCAM C5は剛性問題をクリアできたアナログ製品でした。

私のブラシレスは剛性をUPさせたつもりなので、この映像よりは向上したいと願いをこめて
明日にでも江の島へ行ってみようかな。

いくら偉そうな事言って知ったかぶっても、結果が付いて来ないと説得力ないし
ブラシレスの実力を自分が下げてしまっているので、毎回後悔ばかり。
これだ!と言う映像はまだ撮れてないのが現状です。


拍手[1回]

FLYCAM C5 Steadicam Offline meeting

オフ会のデータが壊れていたので、修正ついでにUPしてみました。
そろそろオフ会したくなってきたけど、暑いね(^_^;)




拍手[0回]

深大寺散歩

東京都調布市にある深大寺を散歩してきましたが、
使いたくても使っちゃダメ!と言う動画が多く(笑)
まったく紹介できませんでした。
やっぱり女の子といた方が撮りやすいな~。



SimpleBGCのGUIが、2.41b4から2.41b5にバージョンが上がっています。
何の対策で上がったのか、説明がないので分かりませんが、b4を使っている方は
b5へバージョンをあげておいたほうが無難です。

YAW軸へ大きなモーターをぶち込みました。
あとは、バッテリーを購入し3本体制に。


拍手[0回]

新しいファームウェア SimpleBGC 2.41b4 for 32bit


ビックリしたのですが、今回のファームウェアから、シリアルNo.認証になりました。
海賊版対策なんでしょうか、これが適用できなければ海賊版確定?

シリアルNo.は自動的に読み込まれ、あとはメールアドレスも入力。
そうすると、2.41b4に対応したソフトのダウンロードが始まり
コントローラへ書き込む事が出来るようになります。

ダウンロード
SimpleBGC_GUI_2_41b4

グーグル先生に訳してもらうとこんな感じ。
また設定値が変わりそうです。

新機能

  • 新しいボタンコマンド「フレーム逆さま」。新しいフレーム位置(ヨーモータが反転して、第二のIMUの向きが更新される)のためにすぐに再設定·システムに使用してください。
  • 「ビープモータによって "オプション:モーターはモーターに通電されると、代わりに内部ブザーの音を発する。
  • 同期検出の失われた。
    • このモードから、より良い回復
    • LEDとブザーによる通知(以下「サービス」タブで「エラー」チェックボックスを有効にする)
  • 電源投入時のスムーズなモータ起動
  • 低速モードでのRCの制限を無効にするオプション(設定最小=最大)
  • 改善されたPIDとIMUのアルゴリズムは、力学の精度+ -0.06度を達成することができます静的IN + -0.02度
  • 大きなロール角で安定した作業(システムの安定性を保つROLL傾斜のための+ -80度まで)
  • メニューボタンを押すごとに短いビープ音(ブザー確認モードはGUIで有効になっている場合)
  • RMS_ERR_X、FREQ_Xは振動に起因する問題を検出するのに役立ちます(GUI)を新しい拡張デバッグ変数
  • (GUI)新「消去EEPROM」メニューコマンド
  • (GUI)のプロファイル名は名前を変更した後、ボードに保存されます。マックス。(国別文字が使用されている場合、またはそれ以下)48のASCII文字は使用でき
  • RCのタブで(GUI)の新しいオプション:「INIT.ANGLE「RC制御が適用されていない場合、システム起動時にカメラの初期角度を設定します。

設定の変更(以前のバージョン用に保存されたプロファイルを使用するときに考慮に入れ、それを取る必要がある)

  • フォロー速度レートは4倍の時間を減少させる、調整範囲が微細化を行うために、0〜255まで増加する。
  • 私が設定するための範囲は、(旧0.01は、新しい0.02に等しい)2X倍に増加した。
  • Pの範囲は、Dの設定は、(値はアップグレード後に自動的に更新されます)4X倍に増加した。
  • PID値の上限は255に(私のための2.55)の増加となりました。
  • RCスピードの上限は255に上昇させ、その効果は、調整中の細かい手順を取得するには4倍の時間を減少させた。

バグ修正

  • GUIでセンサの向きを変更すると、キャリブレーションデータはリセットされません。
  • 追従モードのRC制御の問題を修正しましたし、従って< - >ロック遷移を。
  • 時間の問題で漂流バッテリ電圧センサは、固定された(が、それを再校正する必要があります)。
  • バグ修正:期待どおりのキャリブレーション極と方向は動作しませんでした。
  • ファームウェア側から自動検出設定のUARTのパリティを追加します。一緒に、GUIの自動検出と、それはパリティ付きのBluetoothモジュールを接続することを可能にする=いいえ|でも(ただし、パリティ付き=いいえ、モジュールは「Tファームウェアをアップグレードすることができdoesnの)。
  • フレームがpicthedされたときにモータ間のPID分布は、より正確で、ロール、ヨーモーターはたくさんの異なっている場合。
  • 固定シリアル制御のバグ(ボードはシリアルAPIを介して送信される最初のコマンドの後にハングアップします)。
  • IMU:破損したセンサデータ(間違ったキャリブレーション、振動、加速度運動など)および決済ポイントの速い手のより良いハンドリング。


拍手[1回]

MoVI M5 この安定度は凄すぎる!

この安定度を目指しているのですが、剛性の無さによる細かな振動が消えません。

現在、PITCH軸の改善は終わり、
YAW軸のモーター交換と、ROOL軸のベアリング交換待ちのため、分解した状態です。



ROOL軸は5mmシャフトなのですが、改善されなければ
モーターを交換し、大きな中空シャフトの軸の太さでROOL軸と接続したいと思いますが、
終わりの無い改善に嫌気も・・・


スマホとリンクして設定など出来る充電器。
グラフも見れたり、こんなのが欲しい(笑)

拍手[1回]

改悪だったROOL軸 現在BG修理中



上の動画にはROOL軸にこんなネジが入っていたという、改悪事例。
曲げに弱くロールが左右にシナル状態でした。
やった本人は完璧だぐらいに思っていたのですが、
あはは(^_^;)
現在はロール軸に焼入れした剛性のあるものを入れたので次回の撮影でテストします。


現在改造している箇所は、PITCH軸
1mmの薄いカーボン板が入っていたんです。

太い物が今回注文した物。4mm
さすがにこれは自作するより買った方が早い。

この改善すると重心を下げれる為、バランス用オモリがいらなくなるメリットもあるんです。
カメラの下に、こんな余計なものをぶら下げてました。
クイックシューを取り付けなければもっと重心を下げれたと思いますが、
カメラバッテリー交換などでその都度再調整するのは大変なので、
このようなオモリで対処する事になったわけです。
やっと開放されそうです。




今回は注文する直前で、手持ちの物を改造して済ませる事が出来ましたが、
改善用部品で使えそうな部品たち。

ベアリングホルダ 丸フランジタイプ

シャフトホルダ SS400

YSAA形スタンダードリニアシャフト

スタンダードセットカラー ベアリング固定用 黒染め


拍手[0回]

YAW軸は3つのモーターの中で一番負荷がかかる部分

YAW軸は、PITCH、ROOL軸よりトルクが必要です。
何故かと言うと、下の重量を支えながら前後左右に振られる負荷の大きな部分なんです。

制御したい位置からズレが生じてしまうと制御系全体のエラーが発生し、暴れてしまう現象が多く、その原因のYAW軸の改善が必要でした。

私のYAWモーターは5208-75Tを使っていますが、
5208-180Tを使用してもトルクの変化は感じられませんでした。

 
5208-75T               5208-180T

そろそろ我慢の限界で、出来ればDYS製品を購入したいところですが、
困ったら買い換えるような財力は無く、
付け足しで改善する事にします。


候補のモーター
GM81-90T BL Sealed Brushless Gimbal Motor

BGM8108-90T 5kg Torque Brushless Gimbal Motor


5KGのトルクって、回転の力で吊り上げる事が出来る重量が5KG?
5KGぐらいあるモーターを漁って注文してみます。


拍手[0回]

ALEXMOS Bluetooth

ALEXMOSコントローラーはSimpleBGC Mobile
に対応していますが、HC-○○を買ったけど繋がらない。
と言う話がネット上で数多く見受けられます。
何で繋がらないかと言うと、Bluetoothモジュールの設定が合っていないから。
繋げる為には、モジュールに設定を書き込まなくてはならず、
敷居は高いです。
Bluetoothモジュールの設定を変更するには、USBシリアル変換モジュールが必要です。
http://www.androciti.com/?pid=50763540


BluetoothモジュールにATコマンドで書き込みます。

Settings
Baud rate: 115200
Parity: Even* or None**
Data bits: 8
Stop bits: 1

* To upgrade firmware via Bluetooth, only 'Even' parity will work.
** Starting from firmware ver 2.41, 'None' parity is supported, too.
Note, that by default, most modules configured with 'None' parity.

デフォルトでは、ほとんどのモジュールが
「なし」パリティ付き設定されていることに注意してください。
これも重要で、Baud rateを115200にしただけでは繋がりません。

秘密の呪文
+ BAUD8 115200にボーレートを設定します。
+PE コマンドを入力してEvenにする。



SimpleBGC Mobile


重たいPC持ち運ばなくてもいいし、だけど認証されてないからダメなんですよ。
なので、あまり詳しくは語りません。
許可してないので電波出したらダメよ!
と言う事で国内で使えませんが、例を挙げるとこれ。
あけみちゃん、いいじゃないの。

ダメよ!ダメダメ!

このソフトがUSBで接続できるようになればいいですね。


USB接続できるものもありますが、本家の方が見やすいし機能も多いので
このソフトにも頑張ってもらいたいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=nicodh.bgcConfig&hl=ja

拍手[0回]

4Kで見る江ノ島、フリスビー犬 3 Axis Brushless Gimbal Handheld

夏場に近づくと江ノ島にも近づけないので(^_^;) 最近は江ノ島を満喫しています。
なぜ近づけないかと言うと、水着だらけになって撮りたい場所へ向けれないんです。
江ノ島内は撮影できますが、海は難しいですね。
色々と改造してVer.5のブラシレスになったわけですが、
お金も無いので しばらくはこの状態で頑張ります。







拍手[0回]

私の動画は全てソフトウェアによる手振れ補正など使用しません。 撮影時のままの揺れです。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[09/12 woodstock]
[09/07 woodstock]
[09/05 woodstock]
[08/01 レイバンサングラス]
[07/31 は〜ま]
[06/18 は〜ま]
[02/07 松田]
[01/22 金丸 宗由]
[01/03 T]
[12/31 紀州]
[12/26 T]
[11/30 もも]
[11/12 スヌーピー]
[11/10 紀州]
[11/06 は〜ま]
[10/27 T]
[10/21 T]
[10/16 T]
[10/16 T]
[10/16 もも]
[10/16 紀州]
[10/15 T]
[10/15 もも]
[10/01 紀州]
[10/01 紀州]

プロフィール

HN:
eiji1783
性別:
男性
自己紹介:
趣味でステディカムを使用しています。

ブログ内検索

Google+

バーコード

カウンター