忍者ブログ

Brushless Gimbal Steadicam

現在はBrushless Gimbal を使っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正確な重量が分からない

今回、適当な重量で調整したのが裏目に出てしまったか?

ステディカムに載せる重量でアークサイズや錘を調整しているので、
だいたい計算じゃマズイ。
ということでデジタル秤を購入しました。

そこから微調整をしていきます。

111.jpg

IMG_0357.JPG

拍手[1回]

PR

なばなの里 NEX-5 Steadicam Merlin 2010.12.9

E16mmF2.8 VCL-ECU1
撮影日の12月9日に到着したウルトラワイドコンバーターをE16mmF2.8に取り付け撮影しました。

結果は、ぶっつけ本番の調整はダメで無理矢理な浮遊感がします。
しばらく時間がかかりそうですが、その前にデジタル秤を買わないとステディに載せる正確な重量が分かりません


拍手[1回]

(限定公開)辻堂海浜公園 NEX-5 Steadicam Merlin 2010.11.25

E16mmF2.8使用

風の強い日は軽い重量だと安定しない。と言う事を再認識させられた日でした。
公開しないつもりだったのですが、協力してくれた子供の為にUPします。
満足できるステディ映像では無い為、ブログだけの限定公開です。


拍手[2回]

NEX-5リモコン購入 2台目(涙)

RMT-DSLR1
ホタル撮影や三脚に取り付けての撮影で重宝していたのですが、
どこかで落としてしまい、新たに購入しました。

NEX発売当初は品薄だったと思いますが、今は注文して翌日に届くぐらい在庫に余裕がありそうです。

NEX-5は本体のボタンが少ないので、
リモコンのボタンを使えるように出来たらかなり操作性も上がるかも。
現状は2つのボタンしか使えません。

conv0008.jpg

拍手[1回]

新江ノ島水族館 NEX-5 Steadicam Merlin 2010.11.12

久しぶりにE16mmF2.8レンズを使用し、撮影してきました。
本当は公園動画も撮影する予定だったのですが、次の日に子供が風邪を引いてしまい、
撮影できませんでした。
16mm走り撮り映像は、次回ということで。

18-200mmレンズ、重いからステディで使うの止めようかな~。
16mmでも十分使えます。


拍手[4回]

伊勢神宮 NEX-5 Steadicam Merlin 2010.11.6



LENS E18-200mm F3.5-6.3 OSS

土曜日でしたが、車の数が凄くて奥の河川敷まで行かされました。
駐車場は無料なので誘導する人もいなくて停めるまでに時間がかかりましたが、
土日、休日は混むの覚悟で行くしかなさそうです。
凄いぞ!伊勢神宮。

地下道へ入る映像、これは失敗です。
慣れてきているので、撮影時に分かります。
友人にも悪いと思い戻って撮る事が出来なかったのですが、紹介したかったのでそのままUPです。

3方向に伸びるおもちゃ、子供が良いタイミングで鳴らすよな~
馬がカメラ目線だったけど、ステディカムが気になったかな

伊勢神宮と紹介しておきながら、メインの正宮手前の映像は撮影していません


たまには自分も撮られたいっ!!
撮られたい人、いますか~?


16mmレンズは軽くて良いのですが、どうしても18-200mmレンズを使いこなしたくて、
歩き撮りは何とか見れるようになってきました。
走り撮りは難しすぎる。
レンズフードに羽みたいなの付けて左右ブレしないように出来ないかな。

拍手[1回]

NEX-5 Steadicam Merlin 2010.10.17



E18-200mm F3.5-6.3 OSS使用
最初の頃の16mmレンズの時の方が、軽くて気軽に撮影できたので
走り撮りメインの時はこれから16mmでいこうとおもいます。

と、思って16mm仕様に再調整していましたが、まだ悩んでいます。
やっぱり、16mm、18mm-200mmを使いこなすのも練習あるのみ。なんでしょうか。
どんな状況、どんなレンズでも使いこなせるようになりたい。

拍手[1回]

小桜舞子 NEX-5 Steadicam Merlin 2010.10.8



E18-200mm F3.5-6.3 OSS使用
撮影地 三重県桑名市サウンドイン・松岡
茅ヶ崎市出身の歌手、小桜舞子さん

拍手[1回]

NEX-5 Active Mode Steadicam Merlin 2010.9.12



E18-200mm F3.5-6.3 OSS使用
アクティブレンズ使用ですが、細かなブレは抑えてくれているようです。
しかし、急なブレが発生。
歩き撮りは良さそうですが、走り撮りはかなり練習をつまないと難しそうです。

拍手[1回]

NEX-5 Steadicam Merlin 2010.8.15



E16mm f2.8使用

拍手[3回]

私の動画は全てソフトウェアによる手振れ補正など使用しません。 撮影時のままの揺れです。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

[09/12 woodstock]
[09/07 woodstock]
[09/05 woodstock]
[08/01 レイバンサングラス]
[07/31 は〜ま]
[06/18 は〜ま]
[02/07 松田]
[01/22 金丸 宗由]
[01/03 T]
[12/31 紀州]
[12/26 T]
[11/30 もも]
[11/12 スヌーピー]
[11/10 紀州]
[11/06 は〜ま]
[10/27 T]
[10/21 T]
[10/16 T]
[10/16 T]
[10/16 もも]
[10/16 紀州]
[10/15 T]
[10/15 もも]
[10/01 紀州]
[10/01 紀州]

プロフィール

HN:
eiji1783
性別:
男性
自己紹介:
趣味でステディカムを使用しています。

ブログ内検索

Google+

バーコード

カウンター