現在はBrushless Gimbal を使っています。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
eijiさん、お忙しい中失礼致します。
私もいよいよブラシレスギンバルに足を踏み入れました。
ただ、予備知識も無く足を踏み入れてしまい、部品の調達で戸惑うことが多く、ようやく部品については揃える事ができました。
今はくみ上げて、基盤(EvvGC)もとりつけて、いざPCと接続という所まで来たのですが、どうも通信が出来ない状態です。
色々検索していたら、eijiさんのやり取りのwebページを発見したのですが、ファームウェアをアップしないと、EvvGC_GUIとの通信はできないものなのでしょうか?
また、その場合、EvvGCの基盤裏にある抵抗2箇所は取り除いて、半田でリンクさせないといけないのでしょうか?
もう、どん詰まり状態で、誰に相談してよいかも分からずです(涙。
はやく動いてeijiさんのようなオペレートがしてみたいと思う今日この頃でありますっ。
EvvGC買ってしまったんですね。
通信はできるようになりますが、現状手持ちでの実践は使うのも難しく
みなさん、見捨ててAlexmosへ行ってますよ。
http://www.fpvmodel.com/yuni-3-axis-bgc-package_p697.html
安いものでも1万5千円ですが、GUIなど見やすいです。
私はEvvGCでモーターを動かしただけで組み込んでないのでどれだけの安定度が出るのか分かりません。
ジャンパーを間違えショートさせ壊してしまい、今思うと逆にこれが良かったです。
冷たい言い方になってしまいますが、あの掲示板の説明で分からなければEvvGCを使うのは無理だと思います。
ジャンパーしてファームウェア書き込んで、ジャンパー外して・・・ほんと面倒です。
おぉ。そうでしたか。
実はギンバルキットのお勧めとしてEvvcgがあったので、ついチョイスしてしまったのです。
私も壊しを覚悟して挑戦して、諦めてAlexmosへ移行したいと思います。
でも高いですねぇ。このAlexmosで最終完成するのか心配ですが、踏み入れてしまったこの世界。早く完成させたいです。
eijiさんが教えてくれたリンク先のパッケージはどんなセットなのでしょうか?
あの後、抵抗2個を取り外したり、色々してみたのですが、通信できず、eijiさんの教えていただいたAlexmosをぽちりました。
はじめからeijiさんに相談しておけば良かったと思いましたが、勉強のためにも、苦労はしないといけないですよねw。
完成して落ち着いたら、是非オフ会でお会いできたらと思います。
またご報告致します。
良い選択だと思います。
なぜかと言うと、現時点でEvvGCはジョイステックを使わないと上下へカメラ向きを変える操作ができません。
Alexmosはアナログのステディに限りなく近付ける唯一のコントローラなんです。
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://aerialpixels.com/support/alexmos-brushless-gimbal-controller-simplebgc-tuning-guide/&prev=/search%3Fq%3Dhttp://aerialpixels.com/support/alexmos-brushless-gimbal-controller-simplebgc-tuning-guide/%26safe%3Doff%26client%3Dsafari%26rls%3Den
ここの動画を参考にして設定してみてください。
感じがつかめると思います。
もちろん、アレックスさんの最新ビデオもチェックしてくださいね。
http://www.youtube.com/watch?v=ecXBLlrqwTk
おー、すごいですね。ちなみに、穴の位置はGBM4008-150TとBGM5208-180Tは同じでしたか?
GBM5208-150Tのキットを買ってBGM5208-180Tへ載せ替えれるか考えていまして。。。
もしよろしければ、教えてください。
私のは4008だったので、小さいモーターから大きなモーターへ載せるために
穴の位置が違うので加工が必要でした。
カーボン板を買って加工しましたが、結果自作と変わらないぐらいになってます。
GBMの件は分かりませんが、使いたいのなら加工覚悟で買うしかないでしょう
ぜひ、チャレンジしてみてください。
なるほど、ありがとうございます。穴位置に関して、iPowerは図面を出しているのに、DYSは図面がないんですよねー。買ってみて、なにかわかれば報告します。
eijiさん、お忙しい中失礼致します。
私もいよいよブラシレスギンバルに足を踏み入れました。
ただ、予備知識も無く足を踏み入れてしまい、部品の調達で戸惑うことが多く、ようやく部品については揃える事ができました。
今はくみ上げて、基盤(EvvGC)もとりつけて、いざPCと接続という所まで来たのですが、どうも通信が出来ない状態です。
色々検索していたら、eijiさんのやり取りのwebページを発見したのですが、ファームウェアをアップしないと、EvvGC_GUIとの通信はできないものなのでしょうか?
また、その場合、EvvGCの基盤裏にある抵抗2箇所は取り除いて、半田でリンクさせないといけないのでしょうか?
もう、どん詰まり状態で、誰に相談してよいかも分からずです(涙。
はやく動いてeijiさんのようなオペレートがしてみたいと思う今日この頃でありますっ。
EvvGC買ってしまったんですね。
通信はできるようになりますが、現状手持ちでの実践は使うのも難しく
みなさん、見捨ててAlexmosへ行ってますよ。
http://www.fpvmodel.com/yuni-3-axis-bgc-package_p697.html
安いものでも1万5千円ですが、GUIなど見やすいです。
私はEvvGCでモーターを動かしただけで組み込んでないのでどれだけの安定度が出るのか分かりません。
ジャンパーを間違えショートさせ壊してしまい、今思うと逆にこれが良かったです。
冷たい言い方になってしまいますが、あの掲示板の説明で分からなければEvvGCを使うのは無理だと思います。
ジャンパーしてファームウェア書き込んで、ジャンパー外して・・・ほんと面倒です。
おぉ。そうでしたか。
実はギンバルキットのお勧めとしてEvvcgがあったので、ついチョイスしてしまったのです。
私も壊しを覚悟して挑戦して、諦めてAlexmosへ移行したいと思います。
でも高いですねぇ。このAlexmosで最終完成するのか心配ですが、踏み入れてしまったこの世界。早く完成させたいです。
eijiさんが教えてくれたリンク先のパッケージはどんなセットなのでしょうか?
あの後、抵抗2個を取り外したり、色々してみたのですが、通信できず、eijiさんの教えていただいたAlexmosをぽちりました。
はじめからeijiさんに相談しておけば良かったと思いましたが、勉強のためにも、苦労はしないといけないですよねw。
完成して落ち着いたら、是非オフ会でお会いできたらと思います。
またご報告致します。
良い選択だと思います。
なぜかと言うと、現時点でEvvGCはジョイステックを使わないと上下へカメラ向きを変える操作ができません。
Alexmosはアナログのステディに限りなく近付ける唯一のコントローラなんです。
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://aerialpixels.com/support/alexmos-brushless-gimbal-controller-simplebgc-tuning-guide/&prev=/search%3Fq%3Dhttp://aerialpixels.com/support/alexmos-brushless-gimbal-controller-simplebgc-tuning-guide/%26safe%3Doff%26client%3Dsafari%26rls%3Den
ここの動画を参考にして設定してみてください。
感じがつかめると思います。
もちろん、アレックスさんの最新ビデオもチェックしてくださいね。
http://www.youtube.com/watch?v=ecXBLlrqwTk
おー、すごいですね。ちなみに、穴の位置はGBM4008-150TとBGM5208-180Tは同じでしたか?
GBM5208-150Tのキットを買ってBGM5208-180Tへ載せ替えれるか考えていまして。。。
もしよろしければ、教えてください。
私のは4008だったので、小さいモーターから大きなモーターへ載せるために
穴の位置が違うので加工が必要でした。
カーボン板を買って加工しましたが、結果自作と変わらないぐらいになってます。
GBMの件は分かりませんが、使いたいのなら加工覚悟で買うしかないでしょう
ぜひ、チャレンジしてみてください。
なるほど、ありがとうございます。穴位置に関して、iPowerは図面を出しているのに、DYSは図面がないんですよねー。買ってみて、なにかわかれば報告します。
カレンダー
最新記事
最新CM
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
リンク
Google+
アクセス解析
カウンター